梅雨明け宣言もつかの間、真夏の連続です。
「核とわたしと原子力」映画会のご案内
◆
〈上映会とお話〉核とわたしと原子力
7月22日(金)10:30開場11:00〜13:30、18:30開場19:00〜21:30
根津教会(http://www15.ocn.ne.jp/~nzc/)文京区根津1-19-6
7月23日(土)、24日(日)9:30開場10:00〜21:00(途中に休憩をはさみながら。出入り自由)
谷根千〈記憶の蔵〉(http://www.filmpres.org/about)文京区千駄木5-17-3
協力券1000円(3日間有効)
◎主催:上映会有志
◎協力
不思議(はてな)TEL&FAX 03-3828-3856
谷根千工房 http://www.yanesen.net/
映像ドキュメント.com TEL 03-3815-1648(スペース白山内)http://www.eizoudocument.com/
NPO法人映画保存協会 http://www.filmpres.org/
白山 JAZZ喫茶『映画館』(http://www6.ocn.ne.jp/~eigakan/)
光源寺、ギャラリーTEN、往来堂、羽鳥書店、銭風連
◎プログラム〈予定〉
7/22(金)根津教会
─────────
朝の部 10:30開場11:00〜13:30
夜の部 18:30開場19:00〜21:30
《チェルノブイリ そして フクシマ》
復刻版 ドキュメントチェルノブイリ 24分 DVD
脅 威 ラップランドのチェルノブイリ後 72分 16ミリ
福島原発事故の4カ月(仮題)30分 DVD
7/23(土)谷根千〈記憶の蔵〉
──────────────
朝の部 9:30開場 10:00開始
わが国の電力資源 * 20分 16ミリ
ドキュメントチェルノブイリ 22分 16ミリ
脅 威 ラップランドのチェルノブイリ後 72分 16ミリ
福島原発事故の4カ月(仮題)30分 DVD
〈45分休憩〉
昼の部 13:30開始
あしたが消える どうして原発?* 60分 16ミリ
ほか 原発の立地〜事故〜解体
〈45分休憩〉
夜の部 18:00開始 22:00終了
原発切抜帖 45分 16ミリ
もし、この地球を愛するのなら * 26分 16ミリ
ほか
7/24(日)谷根千〈記憶の蔵〉
──────────────
朝の部 9:30開場 10:00開始
ハーフライフ 80分 16ミリ
放射能はいらない! 食品汚染と生体濃縮 60分 ビデオ
原子力発電 仕組みと安全性 * 28分 16ミリ
〈45分休憩〉
昼の部 13:30開始
24000年の方舟 * 33分 16ミリ
わしも死の海におった 証言・被災漁船50年目の真実 60分 DVD
福島原発事故の4カ月(仮題)30分 DVD
ほか
〈45分休憩〉
夜の部 18:00開始 22:00終了
不思議(はてな)プレゼンツ お楽しみに
──────────────
※上映後に話をする時間をとります。
※事情によりプログラムの変更をする場合があります。
※23日、24日の一部に、無料でごらんになれる映画(*)があります。
◎催し案内
詳細は、谷根千ねっと(http://www.yanesen.net/)、映像ドキュメント(http://www.eizoudocument.com/)のサイトで追ってご案内します。